五感でふれて体と心をつなぐTe'ateのブログ

『ふれる』と【からだ】をもっと知っていただくためのブログ

10/8 年齢別で応用できる「ふれる」

10/8金 10:30〜年齢別で応用できる「ふれる」オンライン講座

 

ふれることはコミュニケーション。

タッチケアや、濃厚な「ふれる」時間も

必要ですが、
日常にその環境があれば
敢えてそこに力を注がなくても
大丈夫!

赤ちゃんや幼い子だけの特権だと思っていませんか?
 
もちろん子どもにはとって「ふれる」ことは必要なもの。
子どもの時は
誰か手をかけくれます
 
しかし、本当に必要なのは
ふれる環境が無くなって行った時

人と接触が難しくなって来た時に
どうやって
「ふれる」をとりいれていくのか?

 
ふれなくても
「ふれる」影響力を得る事与えることが可能です

 
👉🏻小学生
まだまだ親の手が必要な時期
「ふれる」は求めてくる時に対応するのか否か

 

👉🏻中学生
体が大人になる時期
「ふれる」ことは体の成長と共に変わってくる

 

👉🏻高校生
心身共に自立する時
男女間でも「ふれる」を意識し始める時
精神的に「ふれる」はどう影響する?

 

👉🏻社会人
職場では接触できない環境の世の中
「ふれる」が逆の影響力を持つ環境
何を優先し、「ふれる」のある環境にしていくのか

 

👉🏻高齢層
人とのかかわりが少なくなっていくとき
誰がその「ふれる」の役割を持つのか…
死を迎えるときに「ふれる」は??

この日だけでも濃い内容です
年齢別に詳しく分けたいくらい
 


「ふれる」事をしなくちゃ!ではなく、

いかにその環境を保って
我が身を大切にできるかが
ポイントになります
 

 

💡前日までにご予約下さい⁣✨

当日は対応できない場合があります⁣
お問合せはお気軽にどうぞ!⁣

 


 ⁣
10月各回のテーマです

単発での受講も歓迎いたします

💡前日までにご予約下さい⁣✨

当日は対応できない場合があります⁣
お問合せはお気軽にどうぞ!⁣
 


10/8 (金)「ふれる」講座 ⁣
✋年齢別で応用できる「ふれる」

10/12 (火)「ふれる」講座⁣
✨ふれるを施す側のメリット・デメリット

10/27(水) 「ふれる」講座⁣
💗触れ方で変わる心と体


いづれも10:30〜11:30⁣
期間限定価格 2000円⁣
単発受講も可

※タッチスキルマスター養成講座に
切り替え可能⭐︎割引あり
(12回受講又は集中コースへ)
 ⁣
参加費はPayPay又は銀行振込にて⁣
クレジットカードはご相談ください

お申込みはメール又は
インスタDMからフォームを送ります⁣
📩 jimukyoku.teate@gmail.com
 ⁣

詳しく学びたい方は⁣
touch skill master(TSM)講座へ⁣
▶︎ http://ow.ly/eoaO30rRTd6

 

 

#オンライン講座
#ふれる
#ふれる学
#社会人
#高齢者
#年齢別

 

10月のオンライン講座のスケジュール

 

こんばんは⁣

10月のオンライン講座のスケジュールです⁣📆

💡前日までにご予約下さい⁣

 

当日は対応できない場合があります⁣
お問合せはお気軽にどうぞ!⁣
 ⁣

各回のテーマです

10/8 (金)「ふれる」講座 ⁣
✋年齢別で応用できる「ふれる」

10/14 (火)「ふれる」講座⁣
✨ふれるを施す側のメリット・デメリット

10/27(水) 「ふれる」講座⁣
💗触れ方で変わる心と体


いづれも10:30〜11:30⁣
期間限定価格 2000円⁣
単発受講も可

 

※タッチスキルマスター養成講座に

切り替え可能⭐︎割引あり

(12回受講又は集中コースへ)

 ⁣
参加費はPayPay又は銀行振込にて⁣

クレジットカードはご相談ください
お申込みはメール又はインスタDMからフォームを送ります⁣

📩 jimukyoku.teate@gmail.com
 ⁣


詳しく学びたい方は⁣
touch skill master(TSM)講座へ⁣

▶︎ http://ow.ly/eoaO30rRTd6




スキンシップ赤ちゃんの時だけで終わりですか?

 「ふれる」が必要な世代は・・・?

 

 

手から繋ぐ、心とからだ
「ふれる」で調整しています
三好 淳です

 

「ふれる」を伝えて講師をしております

f:id:teatejm:20210910141059j:image

 


タイトル、ドキッとした方はいませんか?

 

赤ちゃんで終わりにしてませんか?

 

ベビーマッサージでOKにしていませんか?

 

確かに動き出すまでの子どもには

濃厚で日常的なスキンシップは必要です

 

 

しかし、必要なのはそこからも・・・

 

赤ちゃんは

かわいい!と誰かが寄ってきて世話をします

手を貸さないと生活が送れないからです

 

一人で何でもできるようになったときから

スキンシップは減りはじめ

 

社会に関わりを持ち出すと

(保育園、小学校・・・)

段々少なくなります

 

そう、人の手のぬくもりが必要な

 

ストレスが溜まるとき、

 

思春期・成人になったとき は

 

触れてくれる人が

特定の人だけになります

 

 

 

ふれるが必要なのはどの世代?

 

必要なのは全世代同じ

 

 

赤ちゃんも成人も高齢者も

皆人間!

 

みんな必要です!

 

ただ、子どもの時に

どれだけスキンシップとれたかで

大きくなった時に

コミュニケーションがとれるかどうかも

差がひらいてきます

 

 

ずっと続けていけるスキンシップ、

ふれなくても

「ふれる」効果を活用できるように

なりましょう♪

 

f:id:teatejm:20210910141133j:image

オンラインで「ふれる学」開催中

お問合せはLINE@か又は

フォームから→http://ow.ly/hd0P30rTyIg

 

Instagramでも「ふれる学」投稿中

@fureruteate で検索

f:id:teatejm:20210910140857j:image

9月のオンライン講座のスケジュール

 

こんばんは⁣

9月のオンライン講座のスケジュールです⁣📆

💡前日までにご予約下さい⁣
当日は対応できない場合があります⁣
お問合せはお気軽にどうぞ!⁣
 ⁣

9/2 (木)「ふれる」講座 ⁣
✋ふれると体にどんなことがおこる?⁣

9/14 (火)「ふれる」講座⁣
🤨感情とふれるの関係性は?⁣

9/27(月) 「ふれる」講座⁣
🧠脳の発達と「ふれる」⁣


いづれも10:30〜11:30⁣
期間限定価格 2000円⁣
単発受講も可
 ⁣
参加費はPayPay又は銀行振込にて⁣
お申込みはメール又はインスタDMからフォームを送ります⁣

📩 jimukyoku.teate@gmail.com
 ⁣
詳しく学びたい方は⁣
touch skill master(TSM)講座へ⁣

▶︎ http://ow.ly/eoaO30rRTd6

f:id:teatejm:20210824202213j:image
f:id:teatejm:20210824202210j:image
f:id:teatejm:20210824202216j:image
f:id:teatejm:20210824202206j:image

子どもは自分で体を整える②

寝返りと寝相

 

 

子どもは体の調整を自分で毎晩行います


寝ている時の寝返り

 

f:id:teatejm:20210802181733j:image


子どもは寝相が悪い!と言いますが

 


寝相は悪くても結構♡

 


寝相が悪い子ほど
自分でからだの調整をしているのです

 


寝返りの悪さを怒ったりしないでくださいね!

 


そして

 

寝返りを打てるスペースを

充分に確保してあげて下さいね✨

 

 

 

⭐︎寝返りを妨げない方法⭐︎

 

※熟睡できる環境

※狭過ぎない寝具

(一緒に寝る場合は広さも確保する)

※体が沈まない程よい硬さの敷布団(マットレス

※重過ぎない掛け布団、毛布

 

 


大人になれば寝返りを打つ回数も減ります


寝相が良くなったというのは

 


もしかしたら、、、


自分の体を調整していく機能を失ってきている


のかもしれませんよ。


寝返り打たない、打てないは


体が弱っている証拠ですからね…

 

寝返り=ズレた背骨を元に戻す作業中

 

 

その①もどうぞ↓

https://teatejm.hatenablog.com/entry/dadakone

 

 

f:id:teatejm:20210802181916p:image

f:id:teatejm:20210802182140p:image

 

 

 

遠慮するとぎこちない

 

f:id:teatejm:20210609142417j:image


遠慮するとなんと大事な循環という物が得られません!

 


ふれるという行為は

コミュニケーションなので

いってかえってくる…の循環で

円滑に巡り出します

f:id:teatejm:20210609142706j:image


ふれるという許可を得たなら

遠慮無しで

しっかりふれて互いに循環する方がいい

 


例えば

手を当てて楽にする

 


手の当て方が遠慮して指だけ…

 

これって相手は気持ちが良いでしょうか?

 


しっかりと全面当てる方が

手のエネルギーも伝わりますし

もちろんホルモンや体温も変化してきます

 


という事は、遠慮していると(氣を使いすぎていると)もったい無い!!

 

そして、好きだという想いを伝えるのに

LOVEでもlikeでも

相手がOKと許可しているのに

遠慮していたら思うように伝わらないかもしれません

 


「ふれる」は、信頼関係がありできる

行為なので、その関係性をより強くする事にも繋がります

 


遠慮は要りませんが

相手を想う心さえあれば

する方もされる方も

どちらも受身で大丈夫!

 

 

 

ふれる講座ご依頼・ご予約

http://ow.ly/iMwy30r2mE2


ふれるTe’ateのインスタ

http://ow.ly/sYzl30r2mE3

 

f:id:teatejm:20210609143350p:image

 

f:id:teatejm:20210609143410p:image

 

子どもは自分で体を整える①

 

「駄々こね」

子どもは思い通りにならずイライラすると

手をぶらぶらさせたり

色んなところを叩いたり暴れたり

して駄々をこねます

f:id:teatejm:20210531143529j:image


イライラや怒りは

体、筋肉を固めてしまいます


 

そんな時子どもは

ブラブラしたり

バンバン物を叩いたりすることで

自分を解放していきます

 

そうやって

 

ねじる・振る・ゆらすで


本能的に緩める方法をとっています

 


このブラブラ・だらだらが

筋肉の硬直を緩めます。

 

負の感情は肘に腰にたまります

 


脱力して肘腰を揺らす事で

子どもは自然と自分の体を整え

余分なエネルギーを放っています

 

実は犬のブルブルも

ストレス解消のためと言われています

f:id:teatejm:20210531142603j:image


大人はタダをこねずとも

感情を上手く扱い

体を揺らして解放していきましょう

 

脱力は肘の力も抜いて下さいね!

 

 

 

ゆらす・緩める・ゆるすの

ゆらぎタッチを覚えませんか?

f:id:teatejm:20210531143725p:image

ホームページよりお問合せください